【朝8:30から診療・土曜も診療】都城市で痛くない・怖くない歯医者を目指し、歯科医療を通じて地域の笑顔を増やすお手伝いをしていきます。
診療時間
8:30~12:30 / 14:00~18:00
休診日:水曜午後 土曜午後
日曜、祝日
ご予約・お問合せはこちらへ
0986-51-4182
About us
歯科医療を通じて、関わる人々に充実した生活を送ってもらい、地域に笑顔を増やす
【1】地域社会に貢献します
【2】上質な歯科医療を提供します
【3】自分たちの人間性・知識・技術を高めます
当院は戸建ての歯科医院。イチゴのマークが目印です。
建物内はバリアフリー設計となっており、車いすをご利用の方やベビーカーをお持ちの方でも心配なくご来院いただけます。
また、8台分の駐車場を完備しておりますので、自家用車でお越しになる方も安心してご来院ください。
なお、院内はガラスの面を多くして、明るい雰囲気を目指しました。開放的な空間で、お呼びするまでの間どうぞリラックスしてお待ちください。
歯の治療に対する不安をできるだけ和らげたいという思いから、安心を感じられる環境を整え、リラックスして待ち時間を過ごしていただける空間づくりに取り組んでいます。
治療に関することで不明なことなどございましたら、どうぞ気軽にお声がけください。
「明るく、温かい、憩いの場」をコンセプトに、当院の待合室はガラス面を多くした開放的な空間となっています。
自然光が入り込む和やかな空間で、ゆったりとくつろぎながら待ち時間をお過ごしください。
「子どもが小さいから歯医者さんに行きにくい」「子どもが遊べるスペースがないと自分の治療ができない」「子どもが飽きてしまって、長く待っていられない」……お子さまをお持ちのお母さま方から、そのような声が頻繁に届きます。
そのため当院では、お子さまが楽しく遊べるキッズルームをご用意。親御さんが安心して歯の治療を受けられるようにと考えました。もちろん、お子さまの通院時にもご利用いただけます。なお、当院には育児経験がある看護師が在籍しています。安心してご来院ください。
「一生お付き合いできる歯科医院」を目指したいと考え、プライベートなことでも安心してお話しいただけるスペースをご用意。
治療プランやお口の状態についてお伝えする際には、写真・模型・イラストなどをモニターに映し出しながらご説明します。
手作りの治療計画に基づき、患者さんひとり一人に合わせたフルオーダーメイドでの治療方針を提案します。お気軽にご相談ください。
リラックスして診療を受けてもらえるよう、広めのスペースを確保しています。清潔感が感じられる落ち着いた緑色を取り入れるなど、デザインにもこだわりました。
また、隣の診療台との間にパーテーションを用意し、他の患者さんの様子が不用意に見えてしまわないよう工夫しています。
レントゲン室は明るく、恐怖心を与えないような作りになっています。
また、当院では、被ばく線量の少ないデジタルレントゲンを採用しています。加えて歯科用CTも完備。こちらはドイツのシロナ社製・ORTHOPHOS XG 3Dを導入しています。
歯科用CTを用いることで、インプラントの診断や歯周病による骨の状態に加え、顎関節・歯の根の膿(うみ)・親知らず・上あごの炎症・口の周りにある神経など、二次元のレントゲン撮影では判断がつかなかったさまざまな診断を行えるようになりました。
特に、安全性と正確性が求められるインプラント治療においては、CTによる三次元診断は必須と考えられています。安心してインプラント治療にお臨みいただけます。
当院の滅菌器は、医科で用いる「クラスB準拠オートクレーブ」を採用。
また、患者さんごとに滅菌パックで滅菌した器具を使用したり、複雑な構造の歯を削る器(タービン)までしっかり滅菌したりして、徹底的に院内の清潔を守っています。
保険、自費(保険外)の治療問わず、当院では必要に応じて裸眼では見えにくい細かな部分をマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)で拡大し、大きく患部を見て精密に治療を行っております。
精密な診断・治療に欠かせない歯科用CTを導入することで、インプラント治療をはじめ、安心安全な治療をご提供しています。
CTが特に有効な症例
レントゲンには細菌は映りません。だからこそ細菌を発見することができる「位相差顕微鏡検査」は重要なのです。
痛みは全くありませんから安心です。画面を通して患者さんごとに口腔内の細菌類の状況や変化を把握できますので、発症予防にも繋がり、お口のリスク管理には最適です。 別途料金はかかりませんのでご安心ください。
当院ではもっとリラックスして治療を受けていただくために「笑気吸入鎮静法」を導入しています。
酸素に笑気ガスを混ぜて鼻から吸ってもらう方法で、吸入中は歯を削る不快な振動や注射の痛みもあまり気にならなくなり、楽な気分で治療を受けていただくことができます。
診療台ごとに、32型テレビモニターを設置。
大きなモニターを使い、お口の中について分かりやすく説明しています。
右:洗面スペース、左:トイレ
バリアフリーで車いすのままでも入ることができる、広々としたスペースをご用意しています。オムツ交換台も準備しています。
ご安心ください。
保険診療とは1点が10円と料金が国から決められていますから5年前や10年前、20年前の医療設備を使っての治療の費用と、最新医療設備を使っての治療の費用は同じになります。
「えっ?・・・この環境で保険診療が気軽に受けられるのですね」と喜びのお声をいただけることが私どもの喜びです。
お気軽にお問合せください
検診、歯石取り、フッ素塗布治療のご相談など、3ヶ月先のご予約も承ります。